2011年03月07日
幸せな時間
日曜の遠山川の話をひとつ。。。7時半くらいにネギをひろい、ごー。快調に飛ばしてたが、県境の峠は秘境中の秘境やね。道狭いし崖だしカードレール無いし・・・2時間ぐらいで到着。すでに車が三台。岩場に到着すると、対岸に人が。気合いの渡渉すると、DKにタローに小DK...
浜松人らしく引っ越してきました。 浜松で、クライミング・ボルダリング・スラックラインその他諸々。 お仕事ブログはこちらhttp://kuramoku3.hamazo.tv/
2011年03月07日
日曜の遠山川の話をひとつ。。。7時半くらいにネギをひろい、ごー。快調に飛ばしてたが、県境の峠は秘境中の秘境やね。道狭いし崖だしカードレール無いし・・・2時間ぐらいで到着。すでに車が三台。岩場に到着すると、対岸に人が。気合いの渡渉すると、DKにタローに小DK...
2011年03月06日
遠山川いってきましたwithねぎ。つかれはてたんで、動画だけあげときます。気が向いたら色々書きます。
2011年02月27日
本日晴れました。ので、岩です。面子・やすお。・sayumix・ごんぶと・わしココ最近は、毎週末ごとに面子が違う。おぎゅうへ。メッチャ暑い。防寒対策は、後に只の荷物になった。とりあえず、マーマレードの岩に行って見る。ライン、全然分からんので、適当に遊ぶ。ごんぶ...
2011年02月25日
この曲、ライブでどんな顔して聞いていいのか分からない。幼児とか見るとトラウマになりそうなPVなので、注意。平日は、がんばるから。お願いだから。日曜ぐらい岩場に行かせてください。
2011年02月21日
朝8時に起き、そそくさと準備。a-yardはえーやーどでした。まずは、朝一の日当たりのよさに定評のあるデッドエンド。わたしゃやるもんないで、アップでカンテ2Qなんぞを触ったり。0と∞は、カンテ触った後にデッドエンド1QにHOT。この調子だといつまでも忍者返しにいけそう...
2011年02月21日
朝3時に起きる予定が、2時にはおきてた。体重はかったら、58.7だった。3時半に、∞を拾い、0宅で合流が4時。0カーでひた走る。途中、ワシがナビを間違え、30分~1時間ほどロス。すんません。とうちゃーく。
2011年02月20日
こまかいレポートは後日。
2011年02月17日
今日の中級一本目と、おまけフェイス課題はHIT作なり。おすすめ。世界のコロコロがいて、雨降ってたので自転車乗っけて送ってった。色々、話した。いい刺激をうけた。年も体力も成長も周りの環境も、とりあえず今あるものの中で努力してこう。やっぱり、強くなりたい p(...
2011年02月14日
エジプト国民がシュプレヒコールをあげていた。「権利も」「ない!」「仕事も」「ない!」「怖いものなど」「ない!」怖いもので溢れている私には、守るべきものが溢れているのだろう。守るべきもので溢れている私には、幸せであふれているのだろう。これ以上幸せになった...
2011年02月13日
メンバーは、ワシとみー、じまさんに帰浜中のねぎ。山ガール×2+山男×2まずは、さくっとアップしに古美山へ。一手ロックあたりで遊ぶ。わしは、アップの後に文明開化。2キロほど落としたからか、前回ほじれなかったシワをほじれた♪ガバ取りも悪いし次の足決めも悪かった...
2011年02月11日
あがったりさがったりらじばんだり。なんか、いろんなことがうわーっと押し寄せてきて、脳みそが対処できてない。感情もその波に乗って上下左右。頭蓋骨あけて脳みそとりだして整理整頓したい。29にもなって、成長してないなぁとまた下がってみたり。道場は、ココ最近は課...
2011年02月07日
国体予選まで3ヶ月くらいですね。ちょいと、カロリー(栄養)計算始めました。この時期太りやすいし、汁手予防にも役に立つし。レグザフォンにイイアプリがあったので、らくらくです。まだ寒いうちに体重落とせたら、アレ登れるんじゃないか?とか思うと、テンション上がっ...
2011年02月06日
チーム福井と合流する前に朝一足助。一撃♪と思ったら、マントルで落ちる。メッチャムズイやん。練習してってか、持つとこ分かったら登れた。移動。宮川にいると思ったらいなくて、やなけんさん達がいた。ビックリした。上に行ったら小便小僧にニコル君たちも。で、文明開...
2011年02月01日
二日連続はむりー。回復ぜんぜんしてねー。SCCに顔だしてからBいったけど、どっちもにぎわってたな。イイコトだ。中級道場の課題作りました。木曜、お待ちしてます。
2011年01月31日
第二のふるさと、福井がえらい事になってる。北陸地方ってのは、雪が積もる量が季節によって全然変わるから、迎えてみないと分からないんだよね。みんな大丈夫かなぁ。私は日曜の休みには、豊田も鳳来も雪で×。ネットサーフィンしてたら、鳳来で登ってるツワモノがいたの...
2011年01月24日
画像認証オフりました。今までくらしょ~にコメント書きたくても携帯からじゃ書けなかったgirls達も、バンバン書き込んでください。
2011年01月23日
自分がクライミング始めた10年前は、日本の最高グレードが三段で、三段を登る人は超上級者だった。そして、三段の代名詞的な課題が『虫』で、ようやっと初段を登れるようになってたワシは、それをトライするクライマーを憧れたもんだ。いまや、三段なんて珍しくも無い時...
2011年01月18日
いまのところ予定としては・・・。2/19の超早朝に出発して。その晩はホテルかロッジか泊まって。次の日は三岳です。ワシと、れー君と、ふくちゃんと、目童ちゃんは数に入れていいのかな?みんなー、申し込みは早めにね~!
2011年01月16日
7時。朝マックでバーガー二個食って気持ち悪くなる。8時。花川にポメ。9時。豊田は白いが、雪も舞う程度で登れるものは登れそう。10時。巴川エリアを散策。足助かっこよし。11時。きりきりまい二段にマシンガントライ。実はリップに雪が積もってて、本日の完登不可...
2011年01月05日
けさ、起きて、なんのモチベーションも無かったので帰ってきました。風邪ひいてるね。。。サプリ飲んで、腹いっぱい食って、薬飲んで、寝ます。明日、年明け一発目の中級B-SCHOOLやるんで、いっらっしゃいませ~。ツアーから帰ってきて、やっと一年の区切りがついたので、...