高山=ハイマウント

金曜日は、Bに遊びに行ったらそのまま中締め会に参加させてもらう事に♪
クライミングのプロと飲めるのは、ほんとに楽しい。

ありがとうございました&ご馳走様でした。

気づけば日付も変わってて、Eジマンが迎えに来るのが5時。
結局殆ど眠れず、車中爆睡。

朝一は高山といったらトランブルー。パンの名店。
高山=ハイマウント
なにやら取材中。
思いっきり撮られまくりました。
で、インタビューも受けました。
高山=ハイマウント
『もちもちで、さくさくで、めっちゃおいしいです』AD堀君的なインタビューを無難にこなし、ホントの目的地へ。

高山=ハイマウント
オーナーのOBAマンのホワイトハウスボルダージム、ハイマウント
でらでかい壁で、強くなれそうな壁だ。
早速アップがてら、セット。
まずは優しいやつから、ハードなものまで・・・結局ハードなものばっか作ってしまったかも。
自分でいうのもなんだけど、課題そのものは面白いと思います。
ツヨツヨさんは、ルーフの1Q+1Q=19手をやっていただきたいな♪
ローカルさんがガシガシ登る日が来ると、また楽しくなってくるだろうな♪

だがしかし、今回セットしにお邪魔したわけだけど、んー難しい。
単純に作ればいいってもんでもないし。
面白いもの、楽しいもの、勉強になるもの。
グレードは辛くもなく、甘くもなく。
自分、まだまだだなと思いました。

ただ、クライミングしか能のない自分を必要としてくれたOBAマンに、感謝。

高山=ハイマウント

帰りも、ひるがのでラーメン+シュークリーム食べたあとは爆睡。
Eジマンにも、感謝。


同じカテゴリー(ジム)の記事
と、いうことで。
と、いうことで。(2012-02-14 21:40)

よそジム2連発
よそジム2連発(2012-02-14 21:12)

∠+=カクタス
∠+=カクタス(2011-07-04 21:15)

1週間
1週間(2011-06-19 22:25)

R&F
R&F(2011-05-02 11:36)

この記事へのコメント
お疲れ様でございました。

飛騨高山「ハイマウント」非常に楽しかったです。
新しい壁に出会うと自分のレベルがどれだけ低いのか思い知らされます_| ̄|○

予想外に受けたテレビ取材でガチガチになってコメントしてる所は人には見せたくないですが、良い経験にはなったかと…つぎの機会にはAD堀君ばりのコメントするつもりです。(笑)

新しい壁との出会いも未知な体験も友人であり先生でもある"くらしょ~さん"のおかげです感謝してます。
Posted by Eジマン at 2011年04月11日 10:22
そんなもちあげても何もでませんよ^^;

あれがTVで流れると思うと・・・><
愛知県民には、今週末は外岩にでかけてもらいましょう。
Posted by くらしょ~ at 2011年04月11日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
高山=ハイマウント
    コメント(2)