1週間

くらしょ~

2011年06月19日 22:25

前の日曜の夜は、尋常じゃない腹痛と吐き気で殆ど寝れず。
そのまま名古屋まで運転したから、どっかで事故るかと思った。
ま、事故らずにすみ、絶不調のまま3日間の研修。
死ぬかと思ったが、意外と面白かった。
テーマは、「可能思考」
また来月も行くことになってしまった・・・。

で、木金は建具の全国大会で高山へ。
木曜は全国建具組合青年部の総会と懇談会と2次会。
わし、静岡県建具組合青年部の会計なんよ。
横領しません。
多分。

ま、総会のはなしなんてしたってオモロないので、ホテルのdaiホールデの飲み会の話。
せっかくランダムで同じ席になった8人とできるだけ名刺交換しようと頑張った。
で、どーもおっかないスキンヘッドの中年の方にも勇気を出して名刺交換しようとしたら、
その方座ってたんだけど、すっと立ってびしっと立ってかつ低姿勢に名刺を頂きました。
材木やさんでした。
建具やからみたら、下請けなわけです。
俺みたいなガキに対応するのなんてめんどくさいかもしれんのに、もびしっと丁寧に対応するそのその姿をカッコいいと思った。

2次会・・・まあ特に何もなく。
あ、そうそう、一次会のビンゴで、マッサージ器あたりました。
よく家電屋においてある、四足丸いのがついてるやつ。
だたこれ、スイッチ入れると丸いところ光るんよ。
なんのためだろうね。

次の日は全国大会。
ちなみに、全国一位はこんな感じ。

すごいよね。
全部、木だよ。
手前に浮きてでるようにみえるオッサンなんて、どうやって作ってあるんだろうね。

うちのはこんなの。


程ほどにばっくれて、ハイマウントへ。
ここには開店する際には大変お世話になったので、手土産持ってはせ参じました。

で、マトモに登るの一ヶ月ぶりのワシの登りは?

非常に楽しく登れました。

帰り一人は疲れたな。

関連記事